カットマン's BBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ほんと・・・・
投稿者:
カットマン
投稿日:2005年 4月 3日(日)09時31分46秒
この BBS、夜は繋がらないですねぇ・・・
昼間なら割と簡単に繋がったりするのですが (^^ゞ
(無題)
投稿者:
のみや
投稿日:2005年 4月 1日(金)16時53分57秒
なんか昨日はここみれなかったので いま見ました
それにしても作るの早いですな
形も凝ってるし 最近なんも作る気力ありましぇんw
もう1枚・・・
投稿者:
カットマン
投稿日:2005年 3月31日(木)20時52分11秒
なんか天板が歪んで見えますなぁ (@_@;)
写真の取り方なんやろか???
こんなん・・・
投稿者:
カットマン
投稿日:2005年 3月31日(木)20時50分50秒
出来ました (^^ゞ
昨日は「行きます」と言っておきながら、結局行かず仕舞ですみませんでした m(__)m
とりあえず昨日、コーナンで幅 18mm のノミと、15mm の木工ドリル刃を購入して、ドリルで穴開けてから角取りしてみました。
しかし結局 5cm の深さはどう考えても無理! (^^ゞ
で、深さは 2.5cm でやめました。
木材もコーナンのパネルソーでカットして貰ったので、狂いもほとんどなく、結局ホゾ穴開けに一番時間が掛かってしまいましたが
後はビス止めしていく程度で何とか完成。ニス等はもう塗らないでこのまま使ってみます \(^O^)/
超・・・
投稿者:
カットマン
投稿日:2005年 3月 4日(金)08時46分43秒
久々に覗いてみたら、掲示板のシステムが新しくなってた (^^ゞ
って事で試しで画像投稿!
こんなん釣りたい・・・
なんとなく
投稿者:
さらな
投稿日:2004年 2月10日(火)15時46分38秒
プーさんとこ 見てしまいました^^;
一人でず~~っと書いてはりますなあ。。。
MP3対応CD 見に行ってきました
いくらくらいの買ったんですか?
すっかり…
投稿者:
カットマン
投稿日:2004年 1月14日(水)19時19分40秒
メッセを使い出してから、こっちはあんまり・・・いや、ほとんど利用しなくってまいましたね (^^ゞ
ボチボチ、最終書き込みから一ヶ月経つので、何か書いておこっと!
昨日
投稿者:
のみや
投稿日:2003年12月15日(月)14時25分32秒
5時半頃からりんくうで
一投目から連続ヒットでこりゃええわとおもいきや
その後 アジが回ってきて アジばっか。。。。
その後 何もつれなくなって潮位も変わらずべた~~~~~~~~~~~~~
っとしたままで あきらめて帰りました
大荒れ…
投稿者:
カットマン
投稿日:2003年12月 9日(火)14時44分30秒
で、欠航でした・・・
ハピネスによると、経ヶ岬の波浪観測ブイでは最大6mの波を観測したそうです。
で、欠航が決まって、えむさんや大西さんと「どっか行きます???」と相談したんですが、どこもパッとする釣り物も思い浮かばず
「こんな寒い時に釣り行ったら風邪ひきまっせ」って事で、結局竿すら振ってません (^^ゞ
えむさんが「潮さえ良ければ谷川あたりでメバルでも・・・」と仰ったんですが、日曜晩は西~北西の風がきつかったので、僕は「やめときましょ」って言ったんですが
「満ちてる時なら風裏になる場所までメバル入ってくる」らしい(ほんまかなぁ???)ので迷いましたが、やっぱり寒さに負けました。
昨日
投稿者:
のみや
投稿日:2003年12月 9日(火)13時00分5秒
ジギングでしたっけ?
荒れててだめだったのかな?
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/10
新着順
投稿順